
低学年の子供の頭を鍛えるためにやると良いこと2つ
先日の全国統一小学生テストの解説授業の時、講師の方が 「低学年の子供の頭を鍛えるには、詰将棋やパズルをやると良いですよ」 とおっ...
大雑把かつ心配性の働く母(ルン子・40歳)が、兄弟育児ライフをメモります。保育園のこと、お金のこと、おすすめのモノやコトなど、思いつくままに。
先日の全国統一小学生テストの解説授業の時、講師の方が 「低学年の子供の頭を鍛えるには、詰将棋やパズルをやると良いですよ」 とおっ...
テスト無事に終わりまして、自己採点も終了。 算数・国語ともに8.5割というところかな? 解答の写し間違いもありそうだし、ちょっと怪しい...
全国統一小学生テストを受けるべく、今、息子を早稲田アカデミーまで送ってきました。 前回6月の統一テストは四谷大塚(伏せ字やめたw)で受...
昨日は夕方からお兄ちゃんの用事があったので、学童は休ませ、私が会社を早退して学校まで迎えに行きました。 合流したあとは、予定のある駅に...
もう、そのまんまなんですけど。 ずーっと、ずーっと、気になっていたこと。 長男の書く字が、酷いんです(涙) どんな風に酷い...
夏休みの宿題のドリルが終わったので、今後は学童の自主学習時間に、家庭で用意したドリルをやることに。(丸つけと解き直しは、夜に私が見ます) ...
台風と私の体調不良とで、家に引きこもりだった今週末。 運動不足はトランポリンで解消してもらいつつ、プリン作りでお楽しみタイムも...
ご招待いただいた、四◯大塚の「トップレベル特別集中講座」という名の夏期講習。 塾にも公文にも行っておらず、家でも先取り学習はし...
先日記事にした四◯大塚の夏期講習ですが、日程が土日を含む4日間だったので、平日送迎2日くらいなら調整できるだろうと踏んで、申し込みをしてきま...
先日、四◯大塚主催の全国統一小学生テストを受けた長男。 結果の返却があり、入塾テスト合格証(知らなかったんですが、入塾テストを...